LMC・BO体験レポート

※ 下記に記載されている事項について、その内容の誤りや不正確な表現などにより、 あなたまたは第三者が、有形・無形を問わずどのような損害を受けた場合であっても、 本団体および下記に記載している事項の作者を含め、何人も一切の責任を負いません。

レポート

種別BO or LMCLMC
環境日時2005年1月15日 11時ごろ
場所プール(縦50m × 横25m × 水深約5m)
水温30℃
気温、室温室温 30℃
水質透明度25m程度
状況練習内容(種目等)ダイナミック
事故発生タイミング練習後半
前日の睡眠時間6時間
普段の平均睡眠時間7時間
事故前の心境平常
事故前の体調平常
個人普段の食生活三食きちんと食べてます
定期トレーニングジョギング、水泳
酒・たばこ酒は月二、三回。タバコは吸わず。
体格・性格等痩身(身長175cm、体重64kg)。性格は神経質。
本人見解

事故までの経緯、練習内容の詳細、自分なりに考えた原因と反省点および今後の課題等

プール練習会でダイナミックを行いました。
Official Topの三分前から深呼吸をし始めました。 しかし周りの人にはハイパーベンチレイションしているように見えたらしく、ゆっくり呼吸するように注意を受けました。実際セーフティーの人の呼吸はかなりゆっくりだったので、今後ハイパーベンチレイションにならないゆっくりした呼吸法を覚える必要があると思いました。

そしてダイナミックの開始です。25mまでは問題なし。ターンしてから10mぐらい先で少し苦しくなりはじめ、40-45m泳いだ地点でそれなりに苦しくなりました。先日BOした者としては再びするわけにはいかなかったので、申告距離の50mよりも手前でしたがすぐに浮上し、セーフティーが用意してくれたビート版につかまりました。しかしセーフティーが「すって、はいて、すって、はいて」とすぐに呼吸するように言っていたのがよく理解できず、少し間をおいてから始めたところ、LMC(サンバ)だと知らされびっくりしました。酸欠で体が思うように動かなくなることをLMCだと思っていたらそれだけではなく、呼びかけにすぐ応答できないのもLMCなんですね。多分酸欠で頭が回らなくなっていたことが原因なのだと思います。BOしないように気をつけてはいましたが、このレベルのLMCには注意していませんでした。

前回同様に前兆らしきものには気付かなかったので、潜ってるときにこれを回避するのは現時点では難しいと思います。対策としてはハイパーベンチレイション気味の呼吸を直すことと、少しでも苦しいと感じたらすぐ浮上することでしょうか?LMCやBOにならないためにどこで潜水をやめるかの見極めがとても難しいと感じた練習会でした。

サポート見解

事故までの経緯、徴候、事故後の対処、そのた他気づいた点等

潜行前の深呼吸がとても早くハイパーベンチレーションになる可能性があると思いました、ゆっくり落ち着いた呼吸に戻すよう隣で一緒に呼吸しながらアドバイスしました。かなり肩や背中に力が入っていて緊張している感じでした。50m申告。25mから水中で併走しました。50m手前で苦しそうな表情の後に浮上、もう1人のサポートによりフロートで浮力確保しました。意識はしっかりありましたが、フロートを持ったまま体が震え呼吸も震えていました。「吸って〜吐いて〜」というと口をつぐみプーっと頬をふくらます感じで呼吸を止めてしまう状態が続きました。サポート2人で両脇を抱え呼吸が整うまで支えました。

補足