FAQ(工事中)

本ページをよく読まれた上で不明な点等ありましたら、お気軽に pool@t-mugen.comまで お問い合わせください


参加条件に関して

参加に関して

練習内容について

監視に関して

その他

参加条件に関して

泳げませんが、参加できますか?

申し訳ありませんが、全体的な練習内容を考え、 安全の面からお断りしております。

また、利用するプールによっては、プール自体の利用制限として 「100m泳げること」が条件となっている所があります。 そのため無限プール練習会における参加条件として「100mを余裕をもって楽に 泳げること」を加えております。
なお、泳法・泳度は問いません。

未成年ですが、参加できますか?

中学生以下に関しては、原則として参加不可としております。

ただし、保護者の同伴が可能であれば、都度 pool@t-mugen.comまでご相談ください。

以外に関しては、参加条件を満たしていることを再度ご確認の上ご参加ください。

高齢なのですが、参加できますか?

自己の冷静な判断の上、また定期的な健康診断における 医師の判断の上、練習に支障がないようであれば 問題ありません。

当日の体調等もよく考え、バディ単位でのチェックを しっかりとおこなうようにしてください。

救急法等の講習など受けたことがないのですが

通常の水泳よりもより危険度の高いスポーツであることから、 また通常よりも水深の深いプールを使用する場合が多いため、 救急法・水上安全法等の事前受講をお願いしています。

これは安全に対する意識を高めて頂きたいためです。 無限でもこのような安全講習を実施することがありますので、 積極的に参加をお願いします。

講習は、運転免許取得の際の講習でもいいですか?

運転免許取得時の救急法講習は、残念ながらあまり時間がさかれて いない場合が多いかと思います。また、「事故をおこさないように するにはどうしたらいいか?」を再認識していただきたいため、 赤十字や消防等が主催している講習を、自発的に、積極的に 参加をお願いします。

救急法等の講習はどこで受講できますか?

以下の団体で、テキスト台程度で講習が実施されています。

また、以下の団体などでも実施されています。

救急法等の講習に、スクーバダイビングの講習は該当しますか?

救急法・水上安全法の内容が2時間程度以上含まれていて、 知識と技術を身につけているようでしたら、問題ありません。

ただし、定期的に救急法等の講習を受講されることをお勧めします。

参加に関して

練習会に参加したいのですが、どうすればいいですか?

(1)まずは、プール練習会案内のページにて、趣旨をご理解ください。
(2)その上で、練習会参加の目的別の参加条件を満たしているかどうかを ご確認ください。
(3)参加条件を満たしているようでしたら、 こちらから参加の申込みをお願いします。

当日の流れについて、こちらにて ご確認のうえご参加ください。

なぜ「練習目的」を聞くのですか?

どのような目的によって練習を行うかにより、練習内容・ 安全体制等が変わってきます。それぞれがどのような意識の もと練習に望んでいるかを把握することが、事故の予防にも つながると考えています。ご理解とご協力をお願いします。

練習会には何を持っていけばいいですか?

練習場所によって違いますので、練習場所を ご確認ください。

水中カメラを持参してもいいですか?

練習場所によって、持参可能な場所もあります。 練習場所にてご確認ください。
※ ただし、水中カメラ持参希望者は、練習会の1ヶ月前までに pool@t-mugen.comまで 相談ください。
なお、撮影の際は無限プール練習会参加者以外の人が 写らないよう、ご注意ください。

集合時間に遅刻してしまいそう!どうすればいいですか?

申し訳ありませんが、無限プール練習会では安全管理の 面から、遅刻者の参加は原則としてお断りしています。

余裕をもって集合するように心がけてください。 余裕をもつことが、潜水能力や安全性の向上につながるでしょう。

参加を申し込んだけど行けなくなった。キャンセルの連絡は必要?

必ず pool@t-mugencomまで すみやかにご連絡ください。

バディがいないのですが、一人でも参加できますか?

信頼のおけるバディと一緒に参加を申込むのがベストです。
まだ特定のバディがいない場合は、当日の参加者で話し合って バディを決めていただきます。ただし、主催者の 指示によりバディを決めさせていただく場合もありますので、 あらかじめご了承ください。

体調がよくない!どうしましょう?

勇気をもって休みましょう!

体調の優れない時に参加しても、練習効率も悪いですし、 面白くもないでしょう。なにより周りの方に迷惑となりますので、 体調の優れない時には割り切ってゆっくりと休んでください。
なお、キャンセル料などはかかりません。

器材レンタルはありますか?

原則として器材レンタルは行っていません。 各自、自分の器材を持参してください。

友達を連れていきたいのですが

参加条件を満たしていただいている方でしたら問題ありません。 参加申込より、 一人ずつ申し込み手続きを行ってください。

練習内容について

フィンスイミングの練習をしたいのですが

「フィンワークの練習」としてでしたら、問題ありません。 どうぞお気軽にご利用ください。
ただし、スピードを出しての練習は、集中力を要する本来のフリーダイビングの 練習に支障をきたし、また危険も伴いますので、ご遠慮ください。

バディ単位の練習なんて、やりにくいのですが…

無限での練習会では、「フリーダイビング競技」を意識したトレーニング を前提としています。そのため、特にセキュリティに関しての意識を 強く持っていただく必要があります。 バディシステムは、必要最低限のことになりますので、ご理解ください。

特に、「閉息時間を長くすることを目的としたトレーニング」では、 常にお互いのバディを監視し、浮上後も常にお互いの居所を把握するよう お願いします。
これは、浮上後数分間たってから意識喪失する例が多々あるためですので、 練習が終了し、着替えが終わるまで気をゆるめないようお願いします。

練習メニューなどはありますか?

現在のところ、全体でまとまった練習などはおこなっておりません。 バディ単位でのトレーニングとなりますので、練習メニューもバディごとに 相談の上決めてください。
なお、安全な練習のために、練習の内容によっては運営側よりお断りする 場合もありますので、あらかじめご了承ください。

どのような練習メニューがよいか分からない方については、 申し込み時にご相談ください。
※ ただし個人差等もありますので、あくまで参考程度ということでお願いします。

監視に関して

なぜ「監視」をやらないといけないのですか?

多くのプールの場合、団体貸切の際は「監視を含めてその団体にまかされている」 状況です。そのため、プール利用の際は私たち全員で監視をまわす必要 があります。ご理解とご協力をお願いします。

「監視」をやっていても、助ける自信がないのですが…

プールに飛び込んで助ける必要はありません!

直接的に助けるためには、かなりの知識・技術・経験が必要になってきます。 もしなにかを発見した場合は、まず周りの人に知らせるようお願いします。

監視の役割は、「予防(注意)」「早期発見」「応援の要請」そして 必要であれば「救助員・レスキュー隊への協力」までです。

その他

子供を連れて行きたいのですが

原則として、ご遠慮いただいております。
ただし、子供一人に対して、一時も目を離さなさずに管理できる大人が 一人つくようであれば、相談には応じたいと思います。

定期的に練習をおこなっているのですか?

練習会運営者の都合のつく日で、練習会を開いています。
練習会の日程については、 練習日程 をご覧ください。

血圧測定は、やらないといけないのですか?

フリーダイビングのトレーニングに限らず、一般的にスポーツトレーニングの 前には血圧測定を行ったほうがよいとされています。

強制はしませんが、練習目的に関係なく、運動前には血圧測定を 行うことを強く推奨します。

なぜ「練習会」ではなく「練習OFF会」なんですか?

インターネット上でクラブ員を募集しているため、同じクラブ員であっても お互いに顔も知らない場合が多いでしょう。 「OFF会」に参加することで、信頼のおけるバディーを作るきっかけになればと 考えています。 「プール練習の場でOFF会を」という意味から「プール練習OFF会」と呼んでいます。