秋晴れの練習日和  
石田正樹 9/4(月) 14:49:34 No.20230904144934
開催日:2023.9.3(日)
出港 :9:50
帰港:13:30
参加者:
 リーダー:石田
 正会員: 竹之内、青山、中野、細田、河野、遠藤、本多、中村
ポイント:わかめポイント
天気:晴れ
気温:33度

水温:30℃ (ボトム 50m 24℃)
風:北北西 1m/s
透明度:20m
流れ: あり(北北西、神子にしてはかなりあった)
うねり:なし 
練習船:係留船
送迎船:えびす無限、往路マサルさんお送りあり
使用機材:
CBS:メイン10kg、カウンター15kg、40m以上ターゲット時、プルージックで10s追加)
フロード:10kg

ターゲット:8名
セーフティー練習:BO者引き上げから搬送線エンジン作動までの流れを打ち合わせなしで実戦形式で行った。

デブリーフィング:
・今回のセーフティー練で洗い出せたこと。
 1 練習船船尾左舷側にはものを置かないこと(決定事項)。フィンなどがあると係留船を引き寄せたりする作業を安全に行えないため。
 2 ジャッジ係が、その場を仕切ることにはなるが、負担も多く周りが補助しながらやると良いのでは。
 3 119へ電話をするふりをするタイミングが遅れた。陸に届けても救急車が来ないと意味がない。
 4 緊急連絡体系がクーラーボックスにあることを知らなかった。大事なところだけでも目立つところに毎回貼っては?
 5 休憩中や魚探係などの時に事態が発生すると何をしていいかわからず動きが遅れた。
 6 安全のため「緊急エンジン停止コード」を外して実施したが、ふだんのフロート練習の際でも外しておくと良い(推奨)。
   エンジンを船上に挙げるより楽に安全確保できるのでは。
 7 時々行い色々なパターンでその場でできるようにしていきたい。 
 8 水面曳航はかなりしんどかった。そのあと搬送船への引き上げができるか自信ない。
 9 メイン・サブは曳航して搬送船に要救助者を引き上げたあとは速やかに練習船に戻り船上に上がると良いか(追加です)。

個人的感想:
・遠藤さん大会に引き続きPBおめでとうございました!!
・まだ暑いとはいえ秋の気配が感じられるようになった。けど、パラソルは必需品。
・流れがいつになくあった。ロープが斜めになったのを初めてみた。


返信投稿

なまえ
メールアドレス
本文  アドレスをリンクする  〔 画像の添付と削除
パスワード     なまえ等を保存

掲示板に戻る      ホームページに戻る