※ 練習会等のイベントのレポートです。
※ 写真等に関する無断転載はご遠慮ください。
※ 管理者によって許可された投稿のみを公開しています。
※ 誹謗・中傷その他不適切な投稿に関しては、予告なく削除いたします。
※ 写真等を添付する際には、著作権・肖像権等に配慮してください。
※ 写真等を添付する際には、640px × 480px 程度にサイズを落としてください。
※ 本文中における「透明度」とは垂直方向に見える距離とします。水平方向に関しては「透視度」と表現してください。
※ ログへの記載事項は、記入ガイドラインを参考にしてください。
全732件中471〜475 (ページNo.95) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
フリーダイビングインドアカップin館山2012参戦 | |||||||
後藤真由子 @京都府 | 5/29(火) 11:35:35 No.20120529113535 返信 削除 | ||||||
無限からの参加者 05/19(土) 選手→伊東さん、竹之内さん、青山さん サポート→さなさん、酒井(千)さん スタッフ:金澤さん、柴田さん、林さん、後藤、酒井(博)さん 05/20(日) 選手→伊東さん、竹之内さん、青山さん サポート→さなさん、川北くん スタッフ→金澤さん、柴田さん、林さん、後藤、酒井(博)さん、酒井(千)さん、熊澤さん 以上のメンバーで関東へアウェイしてきました。 わたしは1年ぶりの公式大会参加。そして初のセキュリティ担当でした。 18日の夜、車で千葉県へ。深夜1時に現地へ到着。 19日のセキュリティに備えて館山駅前のホテルで爆睡することができたので体がとても楽でした。 ★1日目STA。 今年は過去最多の参加者数と噂されていた通り、若手選手が目立ち、フリーダイビングの世代交代を感じさせる大会だったと思います。担当させて頂いたコースDの選手も5分以上をマークした選手が半分くらいいたような。全体的にレベルが底上げされている気がしました。 1日目は終日Dコースにプール漬けでしたが、競技の合間、1年ぶりにフリーダイビンにグに関わる方々と再会することが出来て嬉しく思いました。1年に1度、全国から参加者が集まる館山大会だからこその魅力でしょうか。セキュリティの緊張感も味わいつつ終始楽しく過ごさせて頂きました。 今回、セキュリティは無限メンバーがほとんど。普段からみっちりコミュニケーションが取れているので、チームワークもばっちりでしたね。これも普段のセキュリティ&レスキュー練習の賜物ですね。 競技の合間にプール内で待機しているときに、安全管理の守屋さんから、飴の差し入れがありました。 プールが寒かったのと、忙しくて昼食を摂ることが出来なかったので、こういう些細な気遣いが館山大会の素晴らしさに繋がっているのではないかと思いました。 ★1日目STA終了後・・・ セキュリティリーダー金澤さん指導のもと心配蘇生講習会に参加。 次から次に出てくる心配蘇生講習用グッズ(?)にスタッフ参加の学生さんたちも目を輝かせていらっしゃっいました。(・・・と信じたい) PM6時からはセキュリティチームでダイナミックのセキュリティ練習。 熱心さの表れからか、1時間で終わるという約束だったにも関わらず、余裕で1時間オーバー。 『一体・・・一体いつ終わるのだ!?』そう思いかけていた時、 守屋さんの「あと1本で終わりましょう」が神の言葉のようだったことは言うまでもありません。 その後、スタッフは遅い夕食。各自宿泊先へ。館山の夜を思い思いに過ごしました。 ★2日目ダイナミック この日はジャッジのカメラ担当でした。 無限の熊澤さん(ジャッジ)班に加わりました。 Aコースの担当だったので、Aコースでトップを迎える無限の選手のみなさまも心の中で応援することが出来ました。 みなさん、どんどんレベルアップされて素晴らしかったです。 ウワサの『オレグじいさんのオレグ・フィン』(・・と、わたしは心のなかで呼んでいる)で参戦していた選手もいらっしゃいました。 このあたりは無限の酒井さんの冷静な分析のお陰で楽しく観戦できました。 セキュリティ目線から感想を述べると、浮上後、選手にいち早く傍に駆け寄り、気道確保の体制をとるのが鉄則だと感じました。 BOした選手の気道が何度か水没し、危ないと感じる場面がありました。 ★その他 とういうわけで、2日目もスタッフ業務が忙しく、無限のみなさんの競技をきちんと拝見することが出来なかったのが心残りではありますが、久しぶりにみなさんと会えて嬉しかったです。 DYN自己ベストの竹之内さん、オメデトウございます。 伊東さん、青山さんも素晴らしかったです。 そのほか、サポート、スタッフで参加されたみなさまもお疲れ様でした。 関東のみなさんからも「無限っていいチームですね〜」とお声をかけて頂き、わたしも誇らしく思いました。 7月の沖縄大会に向けての調整が既に始まっていると思います。参加者のみなさま、頑張ってきてくださーい! 以上です。 |
神子海洋練習2日目 | |
長江藍 | 5/28(月) 10:29:32 No.20120528102932 返信 削除 |
日程:2012/05/27(SUN) 場所:福井県の神子 参加者:金澤さん(リーダー)、青山さん、柴田さん、竹之内さん、さなさん、長江 天候:快晴 気温:28℃くらい 水温:19℃前後 透明度:12〜15m 海峡:凪 水中の様子:赤クラゲやたら多し、浮遊物あり <練習内容> (1)2チームに分かれてウォームアップ (2)ターゲット (3)2チームに分かれてレスキュー(ラニヤードのクイックリリース・水中BO引き上げ・水面BO対応) (4)自由練習 <ターゲットの結果> ☆さなさん:CWT 申告-20m 結果-20m 浮上後名言「クラゲに囲まれたぁ〜(+o+)」 ☆たけさん:FIM 申告-30m 結果-30m ☆金澤リーダー:FIM 申告-40m 結果-40m ☆青山さん:CWT 申告-30m 結果-21m ☆柴田さん:CWT 申告-30m 結果-30m <デブリで> ☆さなさん:左耳が抜けなかった -15mで抜けるようにお祈りとスタティックをしてみた ☆たけさん:シーズン最初で気持ちよく潜れた ボトムでも耳抜きできたので次回は深度を深くしてみたい ☆金澤リーダー:昨日よりはマシであったが、やはりサイナスの調子が悪かった 潜る前から鼻出血があったので、練習を早めに切り上げた ☆青山さん:マスクブローに手間取り、耳抜きができなかった 昨日と違って調子が悪かった ☆柴田さん:昨日傷めた気管支の違和感がやはりあった為、本日は控えめに潜った 柴田さんにとっては珍しく、FIMの練習をやってみた ★その他出た話 ・船とカウンターバランスの固定について、土台と船を固定しっぱなしにしてはどうか ・船底作業について 貝がいっぱいで危険 ・国際潜水旗+黒球の固定をどうするか ・魚探で人がどのように見えるかを時間がある時に確認する という事です。 私は今回初めての海洋練習参加だったので、見学とレスキュー練習を中心に行いました。 準会員という事もあり、ターゲットの時は船上でジャッジを担当させて頂きました。 そして今回、海洋練習と同じくらい楽しみにしていた、柴田教授の「耳抜き講習会」を受講しましたので、講習内容を思い出しながら耳管を開く事を意識してFIMでゆっくり潜る練習をしました。 準会員の皆さま (1)船の上での待機中、晴れていたらかなり暑いので暑さ対策も必要かと思います (2)ラニヤードが必要です 私は今回持って行っておらず(すみません)お借りしてしまいました (3)赤クラゲが多いので、フード・グローブも必要です <感想> やっぱり海で潜るのは楽しかったです。今回はシーズン最初という事で、皆さん慣らし的な感じでしたが、次回からは気合を入れて潜ろう!という雰囲気でした。私はヘッドファーストでの耳抜きがうまくできないので、耳抜きを課題に次回も頑張ろうと思います。 それにしても、海の中を縦に潜っていく皆さんは本当に人魚みたいでした。あらためてフリーダイビングは美しい競技だと感動しました!! それと、昨日のお夕食の時に、誕生日のお祝いをして頂きました。 感激でした。 本当にありがとうございました。 |
|
|
海洋練習始まりました〜!!!! | |
金の鯱ホコ (〜19才) @愛知県 | 5/28(月) 12:59:49 No.20120528100049 返信 削除 |
日程:2012/05/26(SAN) 場所:福井県の神子 参加者:金澤さん(リーダー)、柴田さん、長江さん、青山 天候:曇りのち晴れ 気温:26℃くらい 水温:18℃前後 透明度:12〜15m 海峡:凪 水中の様子:赤クラゲやたら多し、浮遊物あり <練習内容> (1)2チームに分かれてウォームアップ (2)ターゲット (3)2チームに分かれてレスキュー(水中BO引き上げ・水面BO対応) (4)自由練習 <ターゲットの結果> ☆柴田さん:CWT 申告-48m 結果-48m ☆金澤リーダー:FIM 申告-40m 結果-40m ☆青山さん:CWT 申告-25m 結果-25m <その他突起事項> ・船底に貝がかなりついているので一度人数がそろうときに掃除が必要。 取急ぎタウンターバラスト付近はOP時に手や足が貝に接触する可能性があるのでその近辺は早急に 取り除く必要あり。 ・赤クラゲは発生しているので寒さ対策と合わせてフード、手袋、フィンソックスは必須と 思われます!ない方はスイミングキャップ、軍手、靴下で代用でもよいかと思います。 <シーズン始め機材チェック結果> ●カウンターバラスト カウンターバラストの水洗い 落ち葉、生き物、土等を落とす。 ロープを通し、ロック、リリースが正常に作動するか、ロープのひっかかりはないか。 ローラーの回転はスムーズか。 必要に応じて分解清掃できるよう、下記最低限の工具を神子に揃えたい。 6mmヘキサゴンレンチ 5mmヘキサゴンレンチ(長さ90mm以上要) 13mmメガネレンチ(有) 17mmメガネレンチ(二本要、一本有) CRC556(有)、グリス(有)、パーツクリーナー(有) 一応、ヘキサゴンレンチはあるが(竹さん私物?)、カウンターバラストの5mmヘキサゴンレンチ使用部位に使うためには、延長用パイプが必要。 各部ボルトの緩み、欠落はないか。 ●潜行ロープ 潜行ロープのマーキングかすれ、ロープの劣化、ほつれがないか。 潜行ロープのラニヤードストッパの玉取り付け状態のチェック。動かないようになっているか。ビニールテープが剥がれていないか。 (ロープは経年で縮んでいくため、定期交換するべきと思われる) ボトムプレート付近ゴム栓部のロープが、こすれて傷み激しい。 カウンターバラストの下駄の破損ないか。 カウンターバラスト固定用ロープ、金具に異常ないか。 カウンターバラスト固定ベルトの金具スプリング錆びていないか。 ●救急用具 救急箱の中身の期限をチェック。 消毒ウェットティッシュ(70%イソプロパノール含浸不織布)が期限切れ。 虫さされの軟膏は、12年8月で期限近い。 水と酸素缶は、アクセスしやすいクーラーボックスに移動。 内容物の吟味、これまでの使用履歴からフィードバックしたい。 クラゲ被害あるため、アンドンクラゲにも効くムヒEX(?)が欲しい。 救急箱(ペリカンボックス)の圧力リリースバルブが固着している。 飛行機や山越え等、気圧変化あった後は開閉チェックしておくほうが良い。 ●練習フロート フロートのチェック。 フロートカバーの傷みはないか。 金具取り付け部は特に念入りにチェック。 空気圧チェックと補充。 フロート用ロープにほつれ、劣化ないか。 ●その他 ・ダイブフラッグの破れ、支柱の破損、黒球のパンクチェック。 ・ライフジャケットの破れないか、ファスナーは動くか。ホイッスルは付いているか。塩噛みを防ぎ、使用時にすぐ着用できるよう、 ファスナーは必ず開けて保管すること。 ・救助フロートのロープ劣化ないか。絡まってないか。ほどいて8の字巻きに纏める。 ・クーラーボックスの中身 緊急連絡先の電話番号に変更無いか、全てにイタズラ電話をかけてみてチェック、してません。 ・携帯電話用防水カバーがスマートフォン対応になっていない。 購入が必要かも。 <最後に> ・シーズン始めにしては天気がそこそこ良く海峡も良かったため(凪)思ったほど寒さを感じすぎず 初回としては快適に練習が出来ました。 ・海も青く透明度も15mで快調でした! ・夜も耳抜き交流会で大いに盛り上がりました。(進行係柴田さんお疲れ様でした!) |
|
|
館山大会前最後のプール練習 | |
金澤 | 5/16(水) 07:23:09 No.20120516072309 返信 削除 |
日時:2012/05/13(日)14:30〜17:30 場所:尼崎スポーツの森 参加者:金澤(リーダー)、青山、高木(ゲスト) ○練習内容 ・水なれ ・STAターゲット×3 (最初2本はWUPを兼ねる) ・DYNターゲット ・DNFターゲット ・DYNインターバル(25m 60秒インターバル ×8) ・(STA+DYN) ×2 (短時間STAに続けて息継ぎなしでそのままDYN) ・レスキュー(STAレスキューの初歩) ・自由練習 次週大会の選手は本番を意識したターゲット重視、セキュリティスタッフ はセキュリティ練習重視、初心者の方は初心者講習のフォローアップ的な 内容としました。 今回のインターバルは軽めに設定、私は次週セキュリティのため、水面での 併走を想定したインターバルとして実施しました。 レスキュー練習では、初心者向けの復習の内容としました。 今回はみなさん予定があったため夕食会はしませんでした。 館山前最後のプール練習が終わりました。 次週はいよいよ大会本番、無理のない範囲で練習の成果を発揮し、 確実にホワイトを目指していきましょう。 |
『総勢12名の大所帯』 | |
酒井博 (30〜39才) @奈良県 | 5/15(火) 13:38:29 No.20120515133829 返信 削除 |
日時:5/12(土)17:00-20:00 場所:尼崎スポーツの森 1コース 参加者:金澤明さん(リーダー)、青山さん、林さん、林修三さん、酒井裕子さん、酒井博 見学者:金澤みっちゃん、金澤たくむ君、酒井千浩 今週末に開催される舘山の大会前のプール練習会でした。 無限の練習会とは別に、無限メンバーの方が練習に来られていました。尼崎のプールには一時、『無限』関係者が総勢12名もいました。ほとんどが舘山の大会に選手ORスタッフORサポートOR応援などで参加する人たちです。皆さん大会に向けて気合が入ってますね。 [練習内容] (1)スタティック、ダイナミックのターゲットを2本行いました。 *酒井の提案でWarming upの時間を少し長めに取ってもらいました。 (2)レスキュー練習を行いました。 *1名が選手役(ブラックアウト)、1名がサポート役(救助)、1名が観察役と3名ずつに分かれてダイナミックでの救助練習を行いました。 *各自交代で救助されたり、したりして、問題点などを話し合いました。 「救助のタイミングは?」 「BO者への呼びかけは?」 「ロングフィンはサポートの時には動きにくい!」等々 晩御飯はいつもの「ビックリドンキー」に行きました。 週末の舘山大会の話や海洋練習会の話で盛り上がっていたようです。 |
管理〔0〕 |