※ 練習会等のイベントのレポートです。
※ 写真等に関する無断転載はご遠慮ください。
※ 管理者によって許可された投稿のみを公開しています。
※ 誹謗・中傷その他不適切な投稿に関しては、予告なく削除いたします。
※ 写真等を添付する際には、著作権・肖像権等に配慮してください。
※ 写真等を添付する際には、640px × 480px 程度にサイズを落としてください。
※ 本文中における「透明度」とは垂直方向に見える距離とします。水平方向に関しては「透視度」と表現してください。
※ ログへの記載事項は、記入ガイドラインを参考にしてください。
全738件中361〜365 (ページNo.73) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
バファリーナとマリーナ(1) | |||||||
まりーな (20〜29才) @北海道 | 9/27(土) 20:23:28 No.20140927202328 返信 削除 | ||||||
さなさん めぐちゃん やなぎーさん まりーな 【ポイント】神子 わかめポイント 【状況】 天気 はれ 気温25℃ 水温24℃ 透明度 20〜25 風 南東3〜5 海洋状況 水面やや波あり 【練習内容】 今日は〜快晴でルンルン やなぎーさんはナビの到着予想を1時間もはやめるスーパードライブ 朝から最高だ!!! 船につくと・・・・・海は・・・・ 青ーい!!!!!まだまだ秋の海 青いぜ 気持ちよすぎて1本あがる度に 「ぷはあああ〜〜〜〜!」「くうううう〜〜〜〜!」 声がでてしまいます。水温も快適★ 今日はなんとパーソナルベストが3人も!気圧越えが2人も! めぐちゃん 30m到達で涙。涙。涙。涙。おめでとーう!!!! 人魚JAPAN風に写真撮影しましたね。ポーズの練習した甲斐がありました(泣) やなぎーさんはあまりの優しさに、バファリンと呼ばれていました。伊藤英明依頼のヒットですね、定着しますように ターゲット TAKEさん FIM48m イエロウ アーリーターン さなさん CWT46m まりーな CWT40m パーソナルベスト! やなさん CWT38m パーソナルベスト! めぐさん CWT30m パーソナルベスト! レスキュー練習 10mからの引き上げ 練習が終わったら みんなで常神散策〜気圧ごえのアイス〜 ブランコぶんぶんしたり〜TAKEさんが遊具でぶんぶんしたり〜 ビールをゴクゴクしたり〜 宴会前に楽しみました そして夕食!!!!! アジのフライ最高〜〜〜★ 1日食べてなかったのでお腹ペッコペコ まりなはごはん3杯を申告 自信は5/5で・し・た・が・・・・ 結果は大盛りで2杯でした。TAKEさんにイエロー判定されてしまいチーン で♡し♡た 明日も楽しみすぎて、わくわくです |
|||||||
|
無題 | |
さなえ (40〜49才) | 9/23(火) 19:58:40 No.20140923195840 返信 削除 |
開催日:9月23日(火 秋分の日) 時間:9:30〜13:30 場所:わかめポイント 参加者:竹之内 櫻井 まりな さなえ 天気:晴れ 気温:28度 水温:24度 風 :西 波 :少々 流れ:なし 透明度:18メートル ●ターゲット 竹ノ内通 FIM 46m 白 櫻井 CWT 43m 白 PB まりな CWT 38m 白 PB ●レスキュー ・ラニヤード外し スナップシャックルが壊れた等で効かない時に手首でリリースする練習 ●デブリ ボトムでの動きを最小限にすることで、胸部、喉等へのダメージを軽減できるので、気をつけよう! 体調に不安がある時はあえてターゲットキャンセルして、練習に専念するという選択はとても有効。 船主に設置したフロートに乗って休憩していたら、波で船とぶつかりそうになった。波があるときは、船とフロートとの距離に注意。 ●感想 気温も高く、海も青く、最高の環境で練習できました。 神子の海、ほんときれいでした。 個人的には疲労と睡眠不足の為かあまり調子が良くなくターゲットキャンセルしましたが、その後の練習では海の美しさを堪能しながら有意義なトレーニングができました。 |
|
|
あれっ?来ない… | |||
柳原 (30〜39才) @愛知県 | 9/22(月) 23:59:36 No.20140922235936 返信 削除 | ||
開催年月日:2014/9/20 開催場所:神子 わかめポイント 参加者:柴田リーダー、瀬戸口、柳原 気温:25℃ 天気:曇り 水温:水面25℃ 風:北の風 少し強い 波/うねり:少し 流れ:無し 透明度:20m以上 <ターゲット結果> 柴田 CWT 50m WHITE 瀬戸口(1回目) CWT 36m WHITE 柳原 CNF 32m WHITE 瀬戸口(2回目) CNF 30m WHITE ALL WHITEでした。 <レスキュー練習内容> ノーフィンを想定した、腰ベルトのクイックリリース <指摘事項> レスキュー練習では、選手の一人がスナップシャックルを破壊してしまいました。 原因としては、テンションを張らずに引っ張ったことです。 以前にも同じ例があるので、スナップシャックル使用時にはしっかりテンションをかけることが大事です。 しかし、使用法を知らないと使えないクイックリリースでは危険なのでは?という意見もありました。 ブリーフィング時に申告シートを見ることは大事です。 それによって、個々の選手によって違った危険が起こりえるのを予測するためです。 <その他、感想など> なかいさん参加予定がまさかの大寝坊(大笑) 透明度が良く、水面は大きな魚と小魚が跳ねていて賑やかでした。 まりなが翌日の青山さんのためにコーヒー蒟蒻ゼリーをクーラーボックスへ仕込んでいました。 結局、食べていませんでしたね… |
|||
|
あ〜いい天気。 | |
洋服の青山 | 9/21(日) 22:08:42 No.20140921220842 返信 削除 |
開催日:9月21日(日) 時間:9:30〜13:30 場所:わかめポイント 参加者:青山リーダー、竹ノ内通、さなえ、なかい、櫻井、柳原 天気:晴れ 気温:27度ぐらい 水温:24度 風 :北北西 波 :なし 流れ:なし 透明度:18m ●ターゲット なかい FIM 50m 白 PB 青山 CNF 49m 白 さなえ CWT 46m 白 竹ノ内通 FIM 44m 白 櫻井 CWT 42m 白 PB 柳原 CNF 30m 白 ●レスキュー ・ラニヤード外し →各ロープに分かれてラニヤードが潜行中に絡んで拘束された場合のクイックリリースを練習 ●デブリ ・練習慣れしたメンバーの時もターゲットサポートの役割をしっかり確認し合い、なれ合いの中で暗黙の了解 で役割の取り違い起きないよう注意が必要である。 ・練習前に、特に海況が悪い場合はボトムとカウンターの両側で練習の休息で使えるようにフルートを2個もって いく提案が前回の教訓として情報共有がありました。海況が悪い時でも安定して水面で休息できるようにとのこと。 ・各自の今日の練習の課題を共有し、意見や経験談を共有。 ●その他 ・本日は天気もよく練習日和でした! |
耳を大事にー体調管理を〜ぉぉ | ||
めぐ | 9/19(金) 11:17:53 No.20140919111753 返信 削除 | |
開催日 2014.9.15 mon 時間 9:30〜14:00 場所 ワカメポイント 参加者 たけリーダー、さな、なかい、大井、安田伸、安田祥、濱田、ゲスト諏訪 天気 曇 気温 23度くらい 水温 25度 風 爽やかな程度 流れ あり 透明度 12-3m ☆ターゲット なかい 49 FIM ベスト! さな 44 CWT たけ 42 FIM しん 39 FIM ベスト! けい 35 CWT ベスト! のぶ 30 FIM しょう 27 FIM オールホワイト!!!!! めぐ…キャンセル ☆セキュリティ練習 ラニヤードを使ってクイックリリースの練習 ☆デブリ 全てがスムーズにうまくいった練習だった。 今日は流れがあった、つかまるところが少ないので、みんなもっとフロートにつかまる等しましょう。 久々にクイックリリースの練習ができてよかったの声が多かった。 私自身も練習で壊してしまったことがあります。 命を守る道具、どうしても海水で脆くなりやすいので、各自メンテナンスをしましょう。 ベテランの選手とバディを組んでる場合、どうしても この人なら大丈夫。と、危機管理があまくなる事があります。ベテランだから、と気を抜かずいることが大事。 ベテラン選手との練習はやはりためになる。 関東のゲストより、どうしてもフィンの管理が大変なんで、ケースがあれば便利ではないか。 ある選手の発言より(笑)コマネチに3人が感染しました! 来週にはもっと?? 誰か撮影お願いします! 楽しみですね! ☆ 感想 関東からのゲスト諏訪恵さんの道具にmegとおしゃれな装飾がされてることに、個人的に大興奮(笑) かわい〜ほしぃ〜〜。 さなさんのロングフィンも、かっこいいからはかせてもらおう! さぁベストだーがんばるー!! と、のんきにしていたら、耳に不安が発生しました。 アップ中に、前週最後に痛くなった右耳から、耳抜きをしようとすると高い変な音がしました。試しながらゆっくりロープをつかんで潜りましたが、鳴り止まず、不安になったので、相談の上、練習舟待機になりました。 海に入りたい衝動と、今シーズンの事を考えての安全にサンドイッチされながら、悶々としておりました(笑) 暇すぎて人の道具で遊んだり… 久々にカウントダウンとジャッジができたのも良かったと思います。真剣な姿は素敵ですね。 ちなみにお医者さん曰く、鼓膜に問題はないそうです。 また、興味がある方にはお話します! 日頃からの体調管理、大事ですね。 寒くなってきましたので皆さん風邪ひかずに、体に気をつけてください。元気に神子でお会いしましょう!! |
||
|
管理 (1) | ![]() |